2020/08/26浪人159日目 残り143日
こんにちは。カイドウです。今日は私が浪人生活中にお世話になっているグッズを紹介したいと思います。
タイマー
ポモドーロテクニックに欠かせないタイマー。ありきたりなキッチンタイマーを使っています。これのおかげで集中モードと緩和モードを切り替えることができています。
ワイヤレスキーボード
ワイヤレスキーボードは記録用です。スマホと繋げて1日の反省をしています。もちろんブログを書くのにも使っています。
記録は紙媒体の方が効果が高いこともあるんですが、手書きよりもタイピングの方が早いのでスマホのメモに記録をすることにしています。
書見台
勉強をしているときに首が痛くなることを悩んでいたときに丁度、メンタリストDaiGoさんがYouTubeでお勧めしていたのを見て購入に至りました。買ったのは本当に最近ですがかなり役に立っています。読むスピードの向上に実感はありませんが快適に勉強ができるようになったのは確かです。
アイマスク
昼寝の必須アイテム。どんな場所でもアイマスクをすれば真っ暗な状態で寝ることができます。これがあるのとないのとでは、個人的には昼寝の質が変わるように感じます。
昼寝でスッキリすると午後でも集中力を保って勉強をすることができるのでアイマスクは毎日の勉強には欠かせません。
まとめ
他にもお役立ちグッズはありますが今日のところはこの4つを紹介しておしまいとします。
ではでは〜